2023.04.07
日本舞踊
本舞台に出演させていただきます。
皆さまこんにちは。
昭島市や福生市、立川市で日本舞踊教室を開催させていただいている藤間美都也(ふじまみつや)です。日本舞踊のお稽古を始めたいという方が、安心して気軽に始められるお稽古場を目指して日々活動させていただいています。
来月5/3(水・祝)に、藤間真起子先生、藤間達也先生が開催されます本舞台のお浚い会があります。今年は私のお弟子さんでもある母も初舞台で立たせていただきます。母は長唄「岸の柳」を踊らせていただきます。親子共々、先生方にお世話になります。
●藤曄会(とうようかい)
5月3日(水・祝) 11時開演
国立劇場小劇場。
主催
藤間真起子先生
藤間達也先生
私は長唄「まかしょ」にて、17時30分から18時あたりに出演予定です。詳しくわかりましたら、また改めてお知らせさせていただきます。
本舞台での男の踊りは初めてです。とても難しい曲です。身体のラインが出るので足運びなどが見えますから大変気をつけて踊らないと、なのですが、「まかしょ」を踊らせていただける喜びとともに、やりがいを感じています。
国立劇場が建て替えを控えていまして、今の国立劇場での最後の舞台になります。
お切符のご用命がございましたらメール、LINEなどでお気軽にご連絡くださいませ。
日本舞踊の演目を、一日でたくさん楽しむことができますし、お着物好きの方もぜひご堪能くださいね。