2025.02.28 日本舞踊

今月の記録

先日は某施設にて、日吉小八郎先生、稀音家六四郎先生、杵屋裕太郎先生の唄と三味線で長唄「藤娘」「松の緑」を踊らせていただきました。

このようにお声かけいただき大変嬉しく、ありがたい機会をくださいました小八郎先生には深く感謝申し上げます。

「藤娘」は私が名披露目で藤間達也先生の藤曄会で踊らせていただいた思い出深い演目です。名披露目以来ぶりに人前で踊らせていただきました。舞台以外で踊る機会はなかなかなく、お稽古にも熱が入りました。

いつもと違う環境での踊りでしたが、小八郎先生から思いがけずお誘いいただいたお話で、私にとりまして貴重な経験を積ませていただきました。ありがとうございます。

踊りを続けてきて良かった、と心から思いました。

この日は、小八郎先生、六四郎先生、裕太郎先生による「雛鶴三番叟」の解説付きの演奏があり、間近で素晴らしい演奏を聴くことができました。先生方の演奏は、やはり違うんです。素敵すぎます。

そんな素晴らしい先生方の演奏で日本舞踊を踊らせていただいた事に、いま思い出しても興奮がおさまりません(^^)