2024.08.04 長唄

チャペルで長唄「越後獅子」

素敵なお誘いをいただいたのを機に、長唄大好き仲間達と会を作り、「越後獅子」を演奏させていただきました。

場所は昭島市のフォレストイン昭和館のチャペル。チャペルはとても解放的で素晴らしい景観に包まれていて、このような建物での演奏は楽しい経験でした。音の反響が深く優しいのが身体にしみます。

 

この日の演奏は他に歌唱、ピアノ、フルートの発表がありましたが、丁寧に音を奏でる皆様のステージは涙が出そうでした。

指導されている先生方も、生徒さんの演奏に時折涙されていて、たくさんの時間を費やして一緒にレッスンを重ねていらしたのが伝わります。

今回、仲間達だけでの演奏が初めてでしたが、皆で時間を作って合わせて稽古をし、合わない箇所を確認する、といういつも先生にみていただいていたことを自分達でやる!という、なかなか出来ないことを体験させていただき、とても良い経験になりました。

今の自分を振り返ることができ、これからのお稽古の課題がたくさん見えてきました。日々のお稽古が大切なのだと改めて感じました。

この機会をいただきましたNPO法人 昭島芸術文化団体メロディーの和 の皆様に感謝申し上げます。

楽しい一日でした(^^)