「日本舞踊をやりたい!」体験お稽古って?
昭島市や福生市で日本舞踊教室を開いております、藤間美都也(ふじまみつや)です。
日本舞踊をやりたい!
という方が、気軽に始められるお稽古場をモットーに活動させていただいています。
本日のテーマは「体験お稽古」です。
日本舞踊を始めたい時に、
まずは自分が通うお教室を探しますよね。
その時に、例えば自宅や仕事帰りに通いたい、ですとか、習いたい流派がある、などのご希望がいろいろあるかと思います。
目的としては″お子様に礼儀作法などを学ばせたい″ や″歌舞伎や芝居が好きで日本舞踊に興味がある″など、ご自分の希望に沿って、お師匠さんを探すと思います。

“この教室良さそうかも”というお稽古場が見つかりましたら、大概はお稽古見学や体験ができます。ぜひお申し込みください。
習い事は楽しく続ける事が一番ですので、このお師匠さんに教わりたい、このお教室は雰囲気が好きだな、という事を見学に行けば直接感じることができます。
また、お稽古の回数、お月謝や発表会のことなど、気になる色々をお話しの中で聞く事ができます。
ちなみに当教室の体験は
ただいま以下の二つのコースがあります。
①無料の体験&見学
②1,500円の60〜90分。三味線伴奏付き体験
また、季節の特別企画として
お稽古体験(合計三回の体験お稽古・4,000円) も実施しています。
詳しくはこちら。>選べる体験レッスン
こちらは“お稽古に通う”ことを含めた体験お稽古で、ご都合に合わせて三回選んだ日にちに通い、よりしっかり日本舞踊のお稽古を体験できます。

「さくらさくら」の音に乗せてお稽古します。
最終日は、三味線の生演奏付きで踊る上げ浚いができる企画です。
当教室は福生市の老舗酒造である石川酒造様の敷地内にある、素敵なお蔵の和室をお借りしてお稽古しています。
緑に囲まれた静かなお蔵の中でのお稽古は、日常と違う空気に触れられますし、お稽古あとには併設されているレストランでお食事をしたり、お土産を買うこともできます。

ご自宅を出る瞬間に、お稽古の楽しみが始まります(^^)
そんな雰囲気をまとめて感じられますので、ぜひお気軽に体験や見学などお問い合わせフォームよりお声掛けくださいませ。
体験レッスンの空き予定は、こちらをご確認ください▼